画像が読み込めませんでした

画像が読み込めませんでした

館長から
ご挨拶

画像が読み込めませんでした





1872年に新橋-横浜間に鉄道が開業してから150年という節目の年を迎えました。
鉄道開業100年の年は、まだ生まれていませんでした。 鉄道開業200年の頃には、かなりの後期高齢者になっています。 今、鉄活に時間を割くことのできるこの時に、この重要な節目を迎えることができたことを本当にうれしく思っています。
鉄道界、特に地方鉄道は大きな節目を迎え、苦境に立たされていると聞きます。 自分が鉄道模型と触れ合ってきた40年、カメラに親しんできた35年の間は、150年の歴史のほんのわずかな一部ですが、それでも、鉄道の世界は大きな変貌を遂げてきました。 今は見ることができなくなった写真や、模型でしか再現できなくなった世界がたくさんあります。
そういった、後世に残したい鉄道を、このバーチャルミュージアムで残すことができたら、という思いを込めて作りました。
次の50年後も、鉄道がみんなに愛され、そして、鉄路が残っていることを願って。

2022年10月

園長から
ご挨拶

画像が読み込めませんでした




2020年代、人気のジャイアントパンダや、キリン、ゾウの赤ちゃんが各地で誕生し、注目を集めています。
一方、神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ・タンタンの加齢による疾患や、京都市動物園の老猿ホームや高齢ライオンの飼育など、動物園における「動物の高齢化」への対処も喫緊の課題となってきました。

世界的には、多くの野生生物が絶滅危惧種に指定され、22世紀にどれだけの種が生き続けるか危惧されます。 様々な要因が複合的に重なっていますが、地球規模の気候変(温暖化)と、資源獲得のための開墾による自然環境の消失が大きな要因と言われています。

 ・プラスチック容器を使わない商品を選ぶ
 ・徒歩15分は歩く
 ・マイ箸、マイバッグなどの持参

など、少しでも自分のできることから始めて、今いるすべての生物種とともに22世紀を迎えられますように。

2022年10月